ピアノの調律をしていただきました。
奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日は、教室のピアノの調律をしていただきました。
前回より半年弱。
前回から3ヶ月ほどで、音に『異変』を感じていましたが、調律したのにもう?と思いつつ夏を過ごしました。
それでも、いよいよオカシイ、となり、急遽、調律していただいた次第です。
このコロナ禍で、毎回お一人の生徒さんのレッスンが終わるたびに、窓を開けて換気をして。。を繰り返したからなのか、思いのほか早くの調律となりました。
考えてみれば、冷房をしている部屋にわざわざ窓を開けて外気の熱風を入れたり、
梅雨時に、湿気のある空気を取り入れたり、雨の日も窓を開けて…。
ピアノにとっては、とてもよろしくない過酷な状態を強いられていたことと思います。
それでも、この先、今のスタイルをやめるわけにもいかず、対処法としては、
調律のスパンを縮める
ことくらいしか出来ないようで。
皆さまのピアノは、大丈夫でしょうか。
折に触れて、在籍生徒さんには、
『調律は出来ていますか?』とお尋ねしています。
ピアノは、定期的なメンテナンスを必要とする楽器です。
メンテナンスをきちんとしていけば、孫の代まで使える ともいわれています。
良い楽器を持っていても、調律していなかったりメンテナンスをしていないと上達が見込まれないばかりでなく、楽器もダメになってしまいます。
【やまなかみゆきピアノ教室】では、レッスンだけでなく、楽器のご相談や、購入後のアフターフォローもしています。
お母さんが使っていたピアノ、使えるかしら?
古いピアノでもレッスン出来るかしら?
そんなご質問を体験レッスンでいただくこともあります。
ただ今、満席の曜日もありますが、通いやすい時間帯の空きもございます。
体験レッスンのお申し込み、お問い合わせはお気軽に、右上のお問い合わせフォームよりお尋ね下さいませ。